お引渡し後、気になることや不具合があった場合は迅速に対応いたします。
また、無料の定期点検を 1年、3年、5年、10年目に実施します。
補修や改修の必要がある場合は、その対処方法についてご提案させていただきます。
無料対象 | 施工上瑕疵にあるもの |
---|
有料対象 | 住み方により発生したもの、経年劣化によるもの、 自然現象や災害、自己によるもの |
---|
Log & Country株式会社は「住宅完成保証制度」加盟ビルダーです。
「住宅完成保証制度」は住宅あんしん保証が優良な建築会社と認め、住宅あんしん保証に登録した工務店・ビルダーだけがご利用いただけるサービスです。
注文住宅の請負契約を締結した登録事業者様が住宅の完成前に万が一倒産等により工事の継続が不可能になった場合に、住宅あんしん保証がお客様が支払った前払金や工事の引継ぎにおいて生じる増嵩工事費用を保証証書記載の金額を限度にお支払いすることで、工事の完成を支援する制度です。本制度は、お客様に「万が一」でも安心して請負契約を締結する環境を整え、第三者機関の保証を受けることができる事業者であることの証明です。
審査基準をパスした建築会社だけが登録できます!
登録には、過去3年間の決算報告書の提出による財務内容のチェックをはじめ、厳しい審査基準をクリアしなければなりません。健全経営の工務店・ビルダーとしての証明です。
登録後も、定期的に審査を行います。
毎年決算内容を確認し、経営状態のチェックをします。
工事保険等への加入とあわせて、不測の損害にも備えたあんしんな住まいづくりを実現!
保証対象住宅の請負工事については各種損害保険の加入を義務付けており、お施主様の財産となる建物への「安全・安心・信頼」を保証いたします。
倒産により戻ってこないお金(前払金)は、住宅あんしん保証が保証します。
ビルダーが倒産した場合、無事に工事が再開できるように対応します。
代わりの建築会社が見つからないと・・・。
お施主様の希望により、住宅あんしん保証が代わりの建築会社をご紹介します。
変わりの建築会社が引継ぐことにより発生する増嵩費用を住宅あんしん保証が保証します。
*情報「住宅あんしん保証」より転用
詳しくは、「住宅あんしん保証」公式サイトをご確認ください。
あんしん住宅瑕疵保険は、住宅瑕疵担保履行法に基づき国土交通大臣より指定を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人である住宅あんしん保証が住宅事業者を対象に提供する住宅瑕疵担保責任保険です。
2009年10月に全面施行された住宅瑕疵担保履行法は、新築住宅の構造耐力上主要な部分または雨水の浸入を防止する部分の瑕疵(欠陥)による不具合の補修等を行うための資力の確保を住宅事業者に義務付けています。
その資力を確保するための手段の一つが、住宅瑕疵担保責任保険への加入です。
※資力確保の義務がない場合であってもご利用いただける商品(任意保険)があります。
住宅事業者に資力確保措置が義務付けられるのは、所有者となる発注者または買主(宅建業者を除く)に新築住宅を引渡す場合です。
住宅瑕疵担保履行法では、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分に 関する10年間の瑕疵担保責任を対象としています。
住宅瑕疵担保履行法では、構造耐力上主要な部分および雨水の浸入を防止する部分に 関する10年間の瑕疵担保責任を対象としています。
義務化保険(1号保険)
住宅瑕疵担保履行法に定められた資力確保義務に対応する保険契約。
被保険者が建設業者または宅地建物取引業者であって、未だ人の居住の用に供したことのない住宅で、建設工事の完了の日から起算して1年以内に発注者または買主(以下「住宅取得者」)に引き渡された住宅を対象とするものです。
ただし、住宅取得者が宅地建物取引業者である住宅は、資力確保義務が生じないため、任意保険(2号保険)の保険契約となります。
住宅瑕疵担保履行法は資力確保義務の対象ではない次の住宅に対応する保険契約。
建設工事の完了の日から1年を超えて引き渡された住宅
建設工事の完了の日から1年を超えて売買契約の締結がなされた住宅
建設業許可を有しない事業者が建設した住宅
住宅取得者が宅地建物取引業者である住宅
*情報「あんしん住宅瑕疵保険」より転用
詳しくは、「あんしん住宅瑕疵保険」公式サイトをご確認ください。